「オススメ度星4つ」のタグが付けられた記事

親目線レビュー

No.103 光岡 ロックスター

No.103 光岡 ロックスター

マツダのロードスターをベースにした光岡自動車のロックスターはデザインもカラーもカッコ良く息子も気に入っています。
注意点としてはソフトトップが脱着できるため、誤飲や紛失の可能性があります。我が家では予め接着剤で固定しておりますが、オープンカーなので初めから外した状態で渡すのもありだと思います。(接着してから思い付きました…笑)

この記事を読む

親目線レビュー

No.80 ジープ ラングラー

No.80 ジープ ラングラー

オフロードの走行性能が高いSUV「ジープ・ラングラー(アンリミテッド)」です。
タイヤも大きく見た目のインパクトもあり息子も気に入っていますがハードトップ(屋根)部分の脱着ギミックがあるため小さいお子様には注意が必要です。
取り外してなくしてしまったり、誤飲の危険性、うまく取り付けできなくでイライラしたりする可能性があるため我が家では予め接着剤で固定してから渡しています。

この記事を読む

親目線レビュー

No.25 日立建機 ローディングショベル EX8000-7

No.25 日立建機 ローディングショベル EX8000-7

通常のショベルカーより遥かにボリューム感のあるローディングショベルです。アーム可動や運転台回転とギミックも文句なしで、特にアーム可動の動きがスムーズで子供がガシガシ遊んでも壊れる気配がありません。
注意点はキャタピラ部分のゴミが外れやすいので、小さいお子様へ与える際は予め外しておくことをオススメします。
余談ですが、息子は通常のショベルカーを「ヨイショー」と呼んでおり、こちらのローディングショベルは「スーパーヨイショー」と呼んでいます笑

この記事を読む

親目線レビュー

No.119 モリタ 13mブーム付多目的消防ポンプ自動車 MVF

No.119 モリタ 13mブーム付多目的消防ポンプ自動車 MVF

子供に人気の働く車シリーズ、消防車の一種です。ギミックも文句なしで、白いブーム部分の可動域が広く動かして遊ぶ楽しさがあります。
塗り分けや、細かいディティールも再現されていてクオリティの高い1台です。
注意点は比較的重量重量があるため投げてしまうお子様へは注意が必要です。

この記事を読む

親目線レビュー

No.111 トヨタL&F ジェネオ

No.111 トヨタL&F ジェネオ

所謂フォークリフトです。ボディ部分は合金でできており重厚感があります。
フォーク部分が稼働するため遊ぶことができますが注意点があります。フォーク部分(オレンジの部分)が細く、少し力が加わると曲がってしまい白くなります。また、上下稼働する部分を強く引っ張ると外れるようになっています。(ギミックの欄に画像を載せています)息子は一度外れることがわかると引っ張って外してしまうようになりました。再度取り付けるには更に力が必要なため「とれた!とれた!」と復旧を求められます笑

この記事を読む

親目線レビュー

No.145 名古屋市消防局 30m級先端屈折式はしご車

No.145 名古屋市消防局 30m級先端屈折式はしご車

通常サイズのトミカに見慣れた息子はロングタイプトミカをあげると目を大きくさせて興奮します笑
ロングタイプトミカの中でもギミックが多く飽きずに遊べる1台です。通常サイズのはしご車よりはしご部分がしっかりしているため簡単には外れません。
はしごは力を加えると外れますが、簡単には取れないため息子もイライラする事なく遊べます。ロングタイプトミカのトラックは途中で連結・切り離しできるタイプがありますがこのはしご車は前から後までしっかり固定でつながっているのもポイントです。

この記事を読む

親目線レビュー

No.102 日立建機 リジッドダンプトラック EH3500ACII

No.102 日立建機 リジッドダンプトラック EH3500ACII

縮尺が1/185!幅も重さもある大迫力のトミカです。
荷台部分も金属(合金)でできているため重量が100gと、重さはトップクラスだと思います。
息子は小さいトミカを載せて走ったり、ショベルカーと一緒に積み下ろしをしたりして遊んでいます。重さがあるため、トミカを投げてしまう子供には要注意です。

この記事を読む

親目線レビュー

No.73 コベルコ ラフテレーンクレーン パンサーX 250

No.73 コベルコ ラフテレーンクレーン パンサーX 250

とにかくギミックが多く、長さも重さもありインパクトのある1台です。
息子は先端のフックになにか引っ掛けて持ち上げたり引っ張ったりして遊んでいます。ギミックが多いトミカはやはり気に入っていますね。
注意点は先端のフックが強く引っ張ると外れるため小さいお子様は誤飲などに注意が必要です。
我が家でははじめはフックを外した状態で与えていました。

この記事を読む